不動産
用語
前受金
(まえうけきん,advance received)は、勘定科目の一つ。流動負債に区分される。商品売買などを行った際に、代金の一部または全部を前もって受け取った場合に使用する勘定科目である。 建設業において、工事完成前に代金を受け取った場合には未成工事受入金という勘定科目を使用する。
預り金
(あずかりきん)とは、企業会計(複式簿記)における勘定科目のひとつ。営業上預った金銭、給料・賃金・報酬などから天引きした税金(源泉徴収所得税・特別徴収住民税など)や社会保険料(健康保険料・厚生年金保険料など)が含まれ、原則として1年以内に返却、国・地方公共団体・健康保険組合などに納付することから流動負債として処理される。預り金は、現金として保管されることもあるが通常は当座預金などに預金して保管されることが多い。